いわて哲学カフェ

「てつがく」することを「楽しむ」ために

映画を観て、お花見をしながら…何の話かと言うと「哲学カフェ」のお話(下)

cf.(映画を観て、お花見をしながら…何の話かと言うと「哲学カフェ」のお話(上) - てつがくカフェinMORIOKA

(以下、続き) 

f:id:Philosophycafeinmorioka:20190220202201j:plain

4、書評カフェ

 

本を題材にした哲学カフェ。

主に哲学に関連する書籍を取り上げます。

例えば、ニーチェの『道徳の系譜』など。

 

などと言いつつ…

これに関しては、ブログ運営者は参加したことがないので詳しくは知りません。

 

5、哲学ウォーク

 

ブログ運営者は一度だけ参加。もはや「カフェ」の範疇を超えた取り組み。

 

花見の時期に、兵庫の夙川沿いを歩きながら思索に浸り、

何か思いついたことがある人は手を挙げて発言し、

参加者で共有…

という趣旨で行われたのですが、

ブログ運営者はカメラを持っていき、

桜の写真を撮りながら普通に花見をしてしまっていました。

 

 

以上、私の知っている範囲の「哲学カフェ」の種類のご紹介でした。

ネットで探せばもっと色々出てきます。

(朝から晩まで「哲学対話」…など)

 

種類以前の問題として、 「一般的な哲学カフェ」自体

主催者や参加者の方々によってだいぶ雰囲気が異なります。

 

もしご興味がおありでしたら、

「いわて哲学カフェ」に限らず、

他の哲学カフェにもぜひ参加してみて下さい。

例えば、旅行へ行ったついでに…とか。

 

最後まで記事をお読み頂いた方、有難うございました。