いわて哲学カフェ

「てつがく」することを「楽しむ」ために

「言ってはいけないこと」について色々言った、2018/12/22いわて哲学カフェのレポート

 まだ参加していない方にも、哲学カフェの様子が少しは伝わるように…

ということで、12/22(土)に行った

いわて哲学カフェについての簡単なレポートです。

 

今回の開催場所はアイーナさんの会議室602。

荷物を置く棚のある面を除いて、三面ガラス張りのなんだかオシャレな部屋。

 

参加してくださったのは、7名の方々。

県外、どころか東北外からいらっしゃった方も。

f:id:Philosophycafeinmorioka:20181231175930j:plain

 

今回の対話テーマについて、ちょっと捉えどころがないかな?

と若干心配していたブログ運営者ですが、

次から次へと発言のために手の挙がる

活発な対話になったのではないかと思います。

 

そのテーマは「言ってはいけないこととは?」

ちなみに参加されなかった方は

このテーマについてどう考えるでしょう?

 

前回のレポートに記した通りの理由で

対話の中身自体には詳しく触れません。

(cf.記念すべき第一回目… 2,018/10/07「いわて哲学カフェ」のレポート - てつがくカフェinMORIOKA

「いや、そこが知りたいのに!」と思われてしまうかもしれませんが…。

ただ、ブログ運営者の対話’全体’に対する印象は以下の通りです。

 

とりあえず「人を傷つける言葉」という様な意見が出てくるかな、と

ブログ運営者はぼんやり考えていたのですが、

そういう道徳的観点から答えを出そうとする発言は

意外に少数だったと思います。

 

むしろ冒頭から、「言ってはいけないこと」について視点を変えて捉え、

相対化する発言が多かったような。

例えば、「言ってはいけないこと」は、

別の視点から見ると「言うべきこと」である場合もある、など。

具体的に言えば、戦時中の「戦争反対」という言葉などですね。

 

また、上記のこととの関連だと思うのですが

言ってはいけないこと」を言ってしまうこと、それ自体を問題視するより、

むしろ「言ってはいけないこと」を‘作り上げる’ことの方を

問題として取り上げる発言が多かったような。

(…社会の状況の反映?)

f:id:Philosophycafeinmorioka:20181202181345p:plain

 

以上に収まりきらない発言もありましたし、

またそもそもこれはブログ運営者個人の印象です。

参加者して頂けた方々の印象はまた別でしょうし、

それを大切にして頂きたいと思っております。

 

次の日程についてはまだ決まっておりませんが、

一月は主催者の都合で厳しいため、

二月以降となります。

 

それでは、最後まで読んで頂けた方

有難うございました。